第二回エア建「見るための行為」レポートその2

第二回エア建「見るための行為」レポートその1のつづきです。


参加者みなさんの視点をシェアします。

まずはナビゲーターである私から、表に小さな美術館とあるように、こちらはあらき先生のアトリエであり、親交のあった作家たちや生徒の作品が飾られています。
私はホワイトキューブ以外の空間で展示をすることが多いので、どのような工夫で作品を飾っているのか、金具が気になります。
そして、どう考えても床につかなさそうな階段。トマソン的?
使い方がきちんとありそうな気がしますが、わかりません。


さらに普通は天井にあるだろう蛍光灯が縦に壁についていました。
これがなんだかダン・フレイヴァン的で恰好よかったです。

附箋は最後剥がさなくてはいけないので、何かこの場所の痕跡をもって帰ろうと思い、壁のシミや傷をトレースしたことを話しました。

次は参加者0さん
あらき先生の生徒さんだったようで(ただ美術選択ではなかったそうです)私のトレースをあらき先生の作品と間違えて附箋を貼っていました。
他にもあらき先生の趣味のものに附箋をつけ人となりを感じていたようです。

参加者Kさん
こちらもあらき先生の教え子で美術部時代に別荘(別荘もコルゲートハウス)に行っていたそう。
現在は陶芸家です。
武満徹の特集の芸術新潮があるな・・・と開いたらそこにKさんの個展の案内が挟んであったようです。
なんだか、ビックリ!急にスピリチュルな雰囲気です。

Aさん
画家です。

キングクリムゾンのイラストが描かれた石を見つける。
おそらく生徒さんの作品?


この中にどーぞの箱に「みんながおやつをいれる」と附箋。
ほっこりな視点です。

まだまだ続きます。

第二回エア建「見るための行為」

2017年5月14日第二回エア建のナビゲーターを行いました。(企画は明星ライブラリーさんです)
参加者10名+明星ライブラリー荒木さんと私の12名で日本で3件目のコルゲートハウスとして有名なあらきひろみち邸へ向かいます。

この外観はどなたでも見ることができます。
※ただ人様のお宅なのでじろじろ見たり、写真を撮ったりするときは許可を取った方が良さそうですね。

いざ内部へ(許可を頂いています。)

ここでこの建物についてやあらき先生について話す会であれば、私がナビゲーターである必要はありません。
今回のWSは「より見るための行為」そして「視点の可視化」です。

このコルゲートハウスについて気になったものをそれぞれ附箋を一人一色づつ配布し、内部に附箋を貼っていきます。
大喜利のように附箋にコメントを書いても良いですよ。と付け加えました。
およそ30分、内部を各々の視点で散策します。

長くなりますので続きます。

the 7th deep night

2017年12月16日(土)美術評論家の田中由紀子さんとトークショーを行うことが決まりました。

名古屋市文化振興事業団 名古屋市青少年文化センター アートピアの事業としてで、ファン・デ・ナゴヤの関連イベントとなります。

タイトルはまだ決まっていませんが、少しづつ色々な経験が出来て光栄です。

第2回 エア建のご案内

明星ライブラリーさんにて第2回エア建を開催致します。
内容は前回と同じような、でもきっと予想しない着地点にいきそうな気もします。

第1回のエア建のレポートはこちらから。

第2回エア建-新しい視点の建立-
場所:明星ライブラリー
日時:2017年5月14日(日)
モデレーター:明星ライブラリー・荒木正美氏
ファシリエーター:田口友里衣
参加費:500円(お茶お菓子代)
スタート:13:00 明星ライブラリー
持ち物:筆記用具(メモが取れるもの)・カメラ(携帯可)・歩きやすい服装
雨天時:室内で行います。

※当日参加も可能ですが、事前にご予約頂くと資料の準備がスムーズになります。
 
明星ライブラリー
・books&art gallery
・art work space
・art management
・English school

愛知県田原市中山町寺脇185
TEL 0531-32-2530

◆OPEN: 企画展・イベント・ワークショップ開催日。
    (13:00~17:30)
myoujou.dosugoi.net/e830516.html

DSC_0592

エア建-新しい視点の建立- 2017.1.29in明星ライブラリー 参考文献とおまけのトマソン観測

今回のエア建で使用した参考文献です。

IMG_20170129_174454

「路上観察学会」 赤瀬川原平・他 ちくま文庫
「超芸術トマソン」 赤瀬川原平 ちくま文庫
「東京ミキサー計画」 赤瀬川原平 ちくま文庫
「千利休 無言の前衛」 赤瀬川原平 岩波新書
「芸術新潮2005年2月号」 新潮社
「芸術新潮2015年2月号」 新潮社
「CHIHARU SHIOTA THE WAY INTO SILENCE」 塩田千春
「建築探偵の冒険 東京篇」 藤森照信 筑摩書房 
「高校美術1」 日本文教出版
「高校美術2」 光村図書
「中学美術2」 光村図書
「虹のキャラバンサライ 創造する人間の旅 あいちトリエンナーレ2016」 平凡社
「能町みね子のときめきデートスポット、略して能スポ」 能町みね子 講談社文庫

続いて、偶然見つけたトマソン&もどき

DSC_0577

DSC_0579
ヒサシ物件

DSC_0546
カステラタイプ風?

DSC_0573
二階建ての壁の上部に金具?

DSC_0572
無用鉄柱風?